Xeon + NVIDIA A100 最大2枚タワー型計算機(騒音軽減モデル)
CPU数 | CPU | メモリ | GPU | モデル名 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Intel Xeon Scalable Processor (IceLake) | DDR4-3200 ECC (Max.512GB, 8-channel, 8 slots) | Max. 2x NVIDIA A100 PCIe | GPU-Xeon1W-A100X2-LC | ・実験室等に置いて利用可能 |
NVIDIA A100支給品の水冷化対応
- ご支給品は新品(未開封品)に限ります
- NVIDIA A100ご購入時の製品保証書が必要です(写しでも可)
- ご購入された際の製品保証は無効(保証対象外)となりますが、弊社システムとしての製品保証(2年)の範囲内で保証いたします
- 一度水冷化を行なったNVIDIA A100を元の状態に戻すことはできませんのでご留意ください
製品概要
NVIDIA A100 PCIeを最大2台搭載可能なIntel Xeon CPU搭載のGPGPUタワー型計算機、ワークステーションです。対応CPUは第3世代Xeon Scalable Processor (IceLake)で、NVIDIA A100 2枚をPCIe Gen4 x16のフル帯域で動作させることができます。
NVIDIA A100は物理的なCUDAコア数はRTX 3090などと比べて少ないものの、Tensor Float 32、Half-Precision、BFLOAT16およびIntegerなどの演算に関する理論性能は非常に高いものとなっており、Deep Learningなどの機械学習の用途で高い性能を発揮できます。また、GeForceシリーズ等と異なり倍精度浮動小数点演算で高い性能を発揮することができるため、流体解析や構造解析等をはじめとしたHPC分野の数値計算でも高い性能を発揮します。
従来からパッシブ空冷方式のGPUを搭載したシステムは冷却ファンの騒音が非常に大きく、設置場所可能な場所が十分に騒音対策されたサーバ室等に限定されるという点がネックでした。本システムではそのようなGPU冷却の騒音を低減しており、特に空冷のNVIDIA A100搭載システムと比較して高い周波数の騒音が大幅に低減されています。この騒音の低減によって設置場所の制約が緩和され、実験室や広い研究室の隅といった場所にも設置することができます。
NVIDIA A100の冷却は当社水冷方式で、サーマルスロットリングが発生することなく最大2枚のA100を活用可能です。TDP 250WのNVIDIA A100よりもかなり発熱量が大きいTDP 350WのRTX3090 4台の実績がありますので、水冷テスト事例をご確認ください。

仕様概略
- CPUはXeon Scalable Processorを1基を搭載します(搭載できるCPUには制約があります)。GPU 2枚をPCI-E Gen4 x16で動作させることが可能です。
- GPUは当社仕様の水冷でNVIDIA A100を最大2枚まで搭載可能です。サーマルスロットリングによる性能低下がなく、空冷と比べると騒音を低減しているため、実験室や広い研究室の隅などに設置可能です。
- A100 2枚でのNVLink Bridge接続に対応しています。
- 筐体は水冷対応フルタワーケースです(構成次第でミドルタワーケースも可)。
- 無償オプションでコンテナベースのDeep Learning開発環境のプリインストールにご対応いたします。内容はこちらのページをご参照ください。
- 出荷時点のOSディスクにリカバリするためのUSBメモリが標準で付属します。万が一、使用しているうちに環境が崩れた場合でも出荷時点の状態に戻すことができます。
Xeon 1基+NVIDIA A100最大2枚搭載タワー型計算機・ワークステーション : GPU-Xeon1W-A100X2-LC



※写真はイメージです。実際の外観とは異なる場合があります。
基本仕様
- Chipset: Intel C621A Chipset
- CPU : Xeon Scalable Processor 1基
- RAM : DDR4-3200 ECC Registered
- Video: モニタ出力用外付GPU (構成次第でOnboard VGAも対応可)
- GPGPU: 最大2枚のNVIDIA A100 40GB or 80GB PCIe(※支給品にもご対応いたします)
- CASE: フルタワーケース(構成次第でミドルタワーケースも対応可)
- LAN: 1x 10GBASE-T
- SSD: M.2 SSD and/or 2.5インチSSD
- HDD: 3.5インチHDD
- PSU: ATX電源
- DVD: 搭載不可
- キーボード: 日本語有線キーボード
- マウス:光学式マウス
- OS: Linux
- Software: コンテナベースのDeep Learning開発環境プリインストール(無償オプション、内容はこちらのページをご参照ください)
- 保証期間2年
備考
(1) 動作環境としては室温25℃以下、計算機の周囲に遮蔽物がなく筐体が十分に吸気・排気を行える場所です。机の下、スチール棚やキャビネット、壁際といった筐体の吸排気に支障が出る場所では使用できません。
(2) 動作音はパッシブ空冷型NVIDIA A100のサーバと比べて非常に小さいですが、汎用PCやワークステーションと比べればある程度の騒音が発生しますので、 部屋の隅などの設置へのお勧めいたします。
騒音に関する詳細と実際の音声ファイルをこちらのページからご確認ください。(本文クリックで新しいページが開きます)
(3) 水冷システムは2年程度(期間は負荷などのご利用方法に依存)でのメンテナンスを推奨いたします。センドバック対応でご対応いたします。